2012年1月29日日曜日
ドミグラ丼
先週は広島と岡山を一日でまわる“二県またぎ”の出張をした。昨年は広島と山口(下関)の組み合わせで日帰りをし、新幹線が通っているルートであれば無理なくできることは実証済みだ。
広島までのフライトはあのボーイング787型機だった。座席は特に座り心地がいいとも思わなかったが、心なしか音は静かで、シェードの代わりに窓の下にあるボタンで透過光量を調整する電子カーテンは実に革新的。また、やはり新しい機体というのは気持ちがいい。3年ほど前にアメリカのボーイング社の工場を見学したとき、世界の航空会社で初めて同機を発注したANA向けの機体がラインの先頭にあるのを見た。その後納期がだいぶ遅れ、昨年ようやく日本に到着したのがニュースとなったが、私が乗った機体がそれだったとすれば久しぶりの再会だ。
広島での面談の後、午後一で岡山でのアポが入っていたため、すぐに直行すればよかったのだが、岡山で食べたいものが思いつかなかったので、広島駅の駅ビルにあるお好み焼き屋でお昼を食べていくことにした。以前行った有名店はかなりがっかりだったが、今回はちゃんとタクシーの運転手さんに聞いていったので、期待に違わぬ味だった。しかし焼きあがるまでだいぶ待たされるので、時間がない人にはお勧めできない。私も余裕で乗れると思った新幹線に乗れず、岡山での面談に遅れるという失態を演じてしまった(もちろんクライアントに広島でお好み焼きを食べていて遅れたなどとはいえない)。
わざわざ広島で食事をしていったのは前述の通り岡山で食べたいものが思いつかなかったからだが、今回の出張では岡山のタクシーの運転手さんから「ドミグラ丼」なるものを教わり、勧められた店に行ってみた。要はカツ丼のカツを卵とじにする代わりにデミグラスソースをかけたものなのだが、これが結構うまい。名古屋の人には申し訳ないが、みそをかけるよりはよほどメイクセンス。この店ではふつうのカツ丼とセットで注文できるが(もちろんそれぞれのサイズは小さ目)、ふつうのカツ丼はごくふつうの味なのでドミグラ丼だけをフルサイズで注文するのがよいと思う。
親の話では私は幼い頃から気に入ったものだけをひたすら食べ続けていたらしい。今もそれは変わらず、オフィスの近くにいくらでも食べるところはあるのに、決まった数店をローテーションでまわっている。(こうした冒険をしない性格からか、会社も小さいままだが、これも対外的には「規模を追ってサービスの質を下げないため」ということにしている。)次回広島と岡山に行くときも同じ店に行ってしまうことは間違いないだろう。