夏の盛りの札幌出張。商用があってのことだがあえてこの時期を選んだことに何ら不純な動機がないといえばウソになる(まわりくどっ)。近年の札幌は温暖化の影響か夏でも蒸すようになったが、それでも東京に比べれば過ごしやすい。
今回は週末までの滞在となったので(というか自分でそのようにしただけ)、毎晩のようにジンギスカン屋に行った。ホテルで勧められたのが老舗の有名店DとM。Dはオーソドックスな焼いた肉をタレにつける方式、Mは予めタレに漬け込んである肉を焼く方式。肉だけについていえばラムかマトンかを選べるMの方がおいしいと思ったが、難点は肉汁で焼く野菜の味が関東人でもきびしい濃さになってしまうことか。
Dは支店を2店舗出している上、観光客と思しき客が多かった。以前も同じ札幌のラーメン屋や広島のお好み焼き屋で経験したことだが、人気が出て拡大志向に走る店は味が落ちていたりする。地元で観光業に携わっていない人に聞いてみたところ、案の定、当地ではそのような評価を受けていて、地元で行く人は少ないとのこと。とはいえ塩だとかとき卵につけて食べる店もあるくらい味付けや食べ方にバラエティがあり、お客の側もそれぞれに好みがあるので地元で人気の店と問われてもラーメン同様一概にはいえないそうだ。唯一ビアガーデンで出されるジンギスカンはハズレがなく意外にあなどれないという。
ではなぜ地元に住んでいるホテルの人たちが有名店を勧めるのか。へたに自分が好きな店を勧めて客の好みと合わなかったリスクを考えると観光客の定番となっている店を勧めておいた方が無難ということがあるものと察する。「美味しい店はガイドブックなど信じず地元の人に聞け…ただしホテルの従業員は除く」というのが今回の教訓だ。